
お盆の連休前や年末もそうですが、オフィスで片付け指令の嵐が吹き荒れます。
年度末は、特にその激しさが増してます。
今年度は、5S見回り委員なんか出来ててなんだかゲシュタポだなぁとぼやいてる同僚もいました。
そうも言ってられないので、ちょっとネット調べて参考になるのを見つけました。
オフィス仕事の生産性を向上させるための10のコツ
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0908/07/news033.html
仕事場を効率化する6つのコツ
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0907/29/news023.html
乱雑デスクのビフォーアフター:ケース2――片付けできないNPO【前編】
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0707/30/news068.html
乱雑デスクのビフォーアフター:ケース1――片付けできないIT系記者【前編】
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/23/news005.html
5S(ごえす、ごーえす)
http://ja.wikipedia.org/wiki/5S
いつも耳が痛いですが、机周りの整理整頓に挑戦です。ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿