2010年4月30日金曜日

民放も倒産するんだ・・・


民間送局とか新聞社とかのマスコミは潰れない固定観念がありましたが、

会社は毎日潰れているんです。

▼大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
2010/04/30
株式会社Kiss-FM KOBE
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3264.html
(FMラジオ放送局 兵庫県神戸市中央区)民事再生法の適用を申請

Kiss-FM KOBE
http://www.kiss-fm.co.jp/


統計・レポート | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/report/

倒産集計 統計・レポート | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/report/tosan/

これが現実です。ありがとうございます。

2010年4月29日木曜日

美人時計?


今更ながら、「美人時計」を知る。

21世紀なのにローテクの「手書きボード」ってところがミソなのかもしれませんです。


bijin-tokei(美人時計)official website
http://www.bijint.com/
美人時計は360人の日本美人が手書きボードで現在時刻をお知らせする「1min自動更新時計サイト」

フォトクロック
http://www.photo-clock.jp/girls/

美人コントローラーβ
http://saburo.biz/tools/bijin/Use/

ディジタル時代にアナログちっくな感覚が大切です。ありがとうございます。

2010年4月28日水曜日

日本野球機構オフィシャルソング「Dream Park~野球場へゆこう~」


ナゴヤドームに野球を観に行きます。


日本野球機構のオフィシャルソングの「Dream Park~野球場へゆこう~」

だから僕たちみんな 野球場に連れてって
だから僕たちみんな 野球場へ行こう

その名前呼べば ヒーローたち舞い立つ
一つのボールで 奇跡をおこす
夢も幸せ全部 あの大空を駆けて行く
だから大好きなんだ 野球場へ行こう

100マイルのストレート 星に届くホームラン
風のように走って グラブは踊る
汗まみれの背番号 胸に熱く焼きつくよ
歓声が響いてる 野球場へ行こう

語り続けたい 伝説が生まれて
打球の行くえは 明日へ伸びる
どんな時代もいつも 光 勇気 溢れてる
次の時代もきっと 野球場へ行こう

だから僕たちみんな 野球場に連れてって
だから大好きなんだ 野球場へ行こう
だから僕たちみんな 野球場に連れてって
だから僕たちみんな 野球場へ行こう
だから僕たちみんな 野球場へ行こう


日本野球機構オフィシャルソング「Dream Park~野球場へゆこう~」
http://www.npb.or.jp/information/2004officialsong.html
http://www.youtube.com/watch?v=SAKTVeeMxN4

巨人に勝ちました。素晴らしいゲームをありがとうございます。

2010年4月27日火曜日

燃えよドラゴンズ!の基礎知識


何処かの市長は、「名古屋の国歌」とか言っとったなぁ。

「一番高木が塁に出てぇ~♪」と歌うと歳がバレる?

燃えよドラゴンズ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ 傾向と対策
http://www.ichihara.com/dragons/moedra/

燃えよドラゴンズ!球場合唱編
http://www.youtube.com/watch?v=Fk3CUV0h6Ag

子どもの方が物覚えが早いです。ありがとうございます。

2010年4月26日月曜日

ドラゼミの九九暗唱マシン


いいおっさんが、子供向け教材にムキになるというのもありかなと思うこのごろ。

九九のアタックで、2分30秒以内だと金メダルなんだけど・・・

子ども用教材といってもバカになりませんな。


小学館【ドラゼミ】
http://www.shopro.co.jp/dora/

ドラゼミの九九暗唱マシン.MOV
http://www.woopie.jp/video/watch/419672f95d861699

21世紀の教材です。ありがとうございます。

2010年4月25日日曜日

意識が変わるこの十冊


ある講演会で紹介されたので備忘録としてここに記します。

この十冊で意識が変わる。

1.渡辺昇一 日本の歴史 全七巻 6~7巻から ワック出版
http://www.amazon.co.jp/dp/4898311415/

2.山本七平 私の中の日本軍
http://www.amazon.co.jp/dp/4167306018/
http://www.amazon.co.jp/dp/4167306026/

3.西尾幹ニ 国民の歴史 扶桑社
http://www.amazon.co.jp/dp/416750703X/
http://www.amazon.co.jp/dp/4167507048/

4.司馬遼太郎 坂の上の雲〈1〉~〈8〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4167105764/

5.塩野七生 海の都の物語〈1〉~〈5〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4101181322/

6.中西輝政 大英帝国衰亡史 PHP文庫
http://www.amazon.co.jp/dp/4569578950/

7.樋口清之 完本 梅干と日本刀―日本人の知恵と独創の歴史 (祥伝社黄金文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4396312016/

8.吉村昭 白い航跡(上)(下) (講談社文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061856790/
http://www.amazon.co.jp/dp/4061856804/

吉村昭 海の史劇 (新潮文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4101117101/

9.高山正之 変見自在シリーズ
産経新聞夕刊1面にて時事コラム「異見自在」
変見自在 オバマ大統領は黒人か
http://www.amazon.co.jp/dp/4103058749/

10.西村寿行 「黄金の犬」大映、1979年
西村寿行 滅びの笛
http://www.amazon.co.jp/dp/4198911045/

西村寿行 蒼茫の大地、滅ぶ(上)(下)
http://www.amazon.co.jp/dp/404140746X/
http://www.amazon.co.jp/dp/4041407478/

渋い書籍の紹介、ありがとうございます。

2010年4月24日土曜日

映画「第9地区」、鑑賞してきました。


海外で話題になってたのは知ってたんですが、ネームバリューの無さから
日本での公開は無いと思ってました。(DVDはひっそり発売されるかな程度の認識。)

Amazonの広告で公開されるのを知ってて見に行きました。

ドキュメンタリータッチでおもしろかったですが、若干グロいところがあります。

密かにPARTⅡが企画されていそうな予感はします。


映画「第9地区」オフィシャルサイト
http://d-9.gaga.ne.jp/

淀川フォーエバー
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo.html

ドキュメンタリータッチがよかったです。ありがとうございます。

2010年4月23日金曜日

isoファイルのdvd Macでの料理法



isoファイルというのをDVDにしてくれと頼まれましたが・・・

小生のWindowsマシンには、DVD-Rがついてない・・・

嫁のMacには、スーパードライブが内蔵されてるのでそれでなんとなく出来そうな気がしますが、
よくわからないのでいろいろ調べてみるとあっけなく出来ちゃいました。

OSXでのISOイメージの焼き方
http://blog.teachat.org/archives/10112581.html

■ Ubuntu CD の作成 [/mac]
http://blog.ousaan.com/index.cgi/mac/20070226.html

「ネットワークメディアプレイヤーで、ISOファイルをLAN経由で再生する!」 ことについての雑感!
http://p-pocket-pc.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/iso-d5dc.html

ネットの集合智(≠衆合痴)に助けられました。ありがとうございます。

2010年4月22日木曜日

Windowsの動画再生ソフト


PC上では、DVDとYoutube以外にあまり動画見ないんでプレーヤーには疎いんです。

付属のWindows Media Playerしか使ってませんでしたし、それで再生できないヤツは
縁がないとあきらめてました。

今回、いろいろ聞かれたのであらためて調べてみると便利なソフトがありました。


Windowsの動画再生ソフト
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/winplayer.html
=プレイヤー補足説明(ページ表示)=
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/hosoku10.html

ほとんどの動画、音楽ファイルを再生可能な「SMPlayer」
http://blog.livedoor.jp/kimagure_ryu/archives/741753.html
http://smplayer.sourceforge.net/downloads.php
USB portable版もあるらしい。

これで今迄お蔵入りしていたものが見られます。ありがとうございます。

2010年4月21日水曜日

人に魚を与えれば一日で食べてしまうが・・・


人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、人に釣りを教えれば一生食べていける - 老子

62 : フラスコ(広島県):2010/02/25(木) 23:16:49.85 ID:sNBufXY1
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に
魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな
村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンの
オフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」


「投資教育」人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、人に釣りを教えれば一生食べていける - 老子
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroto_sasa/52762759.html

Things to Take Note Of When Investing Or Trading
http://www.dailymarkets.com/investing-basics/

大漁を夢見る前に先ずは精進がが必要です。ありがとうございます。

2010年4月20日火曜日

3S政策とは?


ある講演会で耳にしたんですが、セックス、スポーツ、スクリーンの三つのことらしい。
いわゆる愚民化政策なのか、古代ローマ時代のパンとサーカス(ラテン語: panem et circenses)みたいなもんらしい。

ネットの普及で、テレビの視聴率も低下傾向、CDも本も車も売れてないらしい。


3S政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/3S政策
『シオン賢者の議定書』で知られるユダヤ=フリーメーソンによる大衆愚民化計画の現代的スローガンである
今週の主張1月7日 正月だから…「3S政策」再考
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2002/shuchou128.html
389 : 画板(福岡県):2010/03/19(金) 06:18:12.42 ID:PouqakBg
・引きが露骨に多すぎてイラつく。
 →視聴者はネットの時代になって欲しい情報は欲しいタイミングで得る時代になっている。

・素人に毛の生えたような芸人の雑談が耳障り
 →帰宅時に電車内で隣に座ったDQN兄ちゃんのバカ話と大差ない。そんなものを
  強制的に聞かされたくない。

NHKのスポーツ中継とニュース程度しか見なくなった。
ディスカバリーチャンネル、ナショナルジオグラフィクス、ヒストリーチャンネル
運命を創る (人間学講話) (単行本)
安岡 正篤 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4833412659/

コロッセウムからよむローマ帝国 (講談社選書メチエ) (単行本)
島田 誠 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062581620/

映画も、スポーツも、エ○もほどほどにしたいです。ありがとうございます。

2010年4月19日月曜日

ペットボトルの蓋のネジ


ペットボトルの蓋を回収して、800個でポリオワクチン一人分を届けられるらしい。

ふとしたことから、ペットボトルの蓋ネジの規格があるのかないのかが話題になりました。

調べてみると・・・

「ペットボトルのキャップ規格」ですが、残念ながら、JIS、ISO、ASME等の国際規格には存在しません。これらは、Voluntary Standard(任意規格)であり、飲料包装容器の業界団体が自主的に定めています。
また、これらの規格は「ネジ」のみを規定するものではなく、「neck finish(口栓部)」形状全般に及ぶものです。現在、国内で使用されている規格は、主にφ28mm径に対応する「Alcoa 1716規格」と「PCO 1810規格」が一般的です。いずれも、米国のCMAが制定し、管理しています。また、ISBT(国際飲料技術者協会)において、現在策定作業が進められている次世代ローハイトキャップの「PCO-1881規格」もCMAが管理しています。

<参照サイト>
ClosureManufacturers Association (CMA)
http://closuremanufacturers.org/

International Society of Beverage Technologists (ISBT)
http://www.bevtech.org/

全てのペットボトルが同じではありません。
http://www.tbs.co.jp/radio/call/bk/20071215.html

大部分はウイットネジ1-1/8の山部を丸くした形ようです。
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~sanmigall/witneji_pichi.html

実際に測った人がいます。
http://www.hatumeifile.com/jyoho/chosa/petbottle.htm

NPO法人 エコキャップ推進協会
http://ecocap007.com/

THERMOS ペットボトルキャップ&クーラー (500mlペット)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O2XVP0/

規格がありそうでなさそうでした。勉強になりました。ありがとうございます。

2010年4月18日日曜日

UFO探知機の思い出


愚息が「UFO見たことある?」とたずねてきました。

「子どもの頃に見たことある。」と答えました。実際見ましたし・・・

そう言えば、昔「UFOと宇宙」、「月刊ムー」買って読んでましたっけ。


小学5or6年生の時に電子工作でUFO探知機作りましたょ。

何故か、雷探知機になっていたのはナイショです。


UFO探知機
http://www.sunfield.ne.jp/~aporong1/tanchiki.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/to7002/5022197.html

電子工作キット(UFO探知器) 価格12,000円 (税込 12,600 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/denshi/1475810#1475810

まだまだ、現代科学で解明しきれていない現象は存在します。ありがとうございます。

2010年4月17日土曜日

ワイド画面の活用法~Split Screen


ディスプレイを17インチCRT(ブラウン管)⇒27インチLCD(液晶)に替えました。

横長画面にもようやく慣れてきましたが、インターネットの閲覧は左右があまり気味です。

よく使うブラウザ(インターネット閲覧ソフト)はニ画面あると便利です。

Firefoxには『Split Browser』というアドオンがありますが、Google帝國の暗黒面に堕ちた身としては、chromeで出来るといいなあと思ってました。


ダメもとでさがしてみると、ありました。


chrome extensions > *Split Screen*
https://chrome.google.com/extensions/detail/ilpdiniechkbmflcmlffclappfmhdndn

ウィンドウを2分割して表示するChromeのアドオン「Split Screen」
http://www.lifehacker.jp/2010/04/100412splitscreen.html

これで、調べ物もはかどるはずです。便利な機能の提供、ありがとうございます。

2010年4月16日金曜日

ノートパソコン液晶モニター再利用法


昔かなり高い値段で買ったノートパソコンがあります。

今更、動作も遅いし、メモリもHDD(ディスク)容量も少ないし、電池もへたってて、買うと高かったり入手困難だったりします。

かといって捨てるのも・・・

利用法としては、
・デカイフォトフレーム端末としいディスプレイにする。

・モニターだけ再利用する。

古いノートPCに「第二の人生」を与える方法
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0805/27/news078.html

■「ノートパソコン液晶モニター部をデスクトップモニターへ改造」への道のり
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/monitor/pcgf26.html

ノートPCをばらして液晶モニタをつくってみる 1
http://uzumaki.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/pc_f34a.html

楽しい電子工作を提案する
http://www.aitendo.co.jp/product/2036

まさに、「もったいない」精神ですね。ありがとうございます。

2010年4月15日木曜日

DVDを時短で鑑賞する


DVDレンタルとか買ったやつか溜まってなかなか消化できないという話がありました。

元々ストレス解消とか娯楽のために借りたはずなのに

「見たい⇒見なきゃ」となったとたんに、またストレスの種に・・・


個人的には、DVDは娯楽用のモノは2.0倍速で見てます。

PC(パソコン)におまけで付いていたWinDVD 5.0 で二倍までは

音がピッチが変わらずに(キュルキュル音にならずに)再生できるので使ってます。

一気に二倍はきついので、段階的に1.2→1.5→1.7→2.0と慣らして見てます。

・アルコール入りでは1.2倍くらいまで。(余計に酔います。)
・慣れるとアクションモノもいけますが、最初はあまり激しい動きの無いものがよい。


The SMPlayer Project
http://smplayer.sourceforge.net/downloads.php
ほとんどの動画、音楽ファイルを再生可能、USB portable版もある。

WinDVD Pro 2010
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1208530085664

VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/
http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html

速聴、速読、速視聴 2009年9月17日木曜日
http://hibicoreblog.blogspot.com/2009/09/blog-post_17.html

音程を変えずに早まわし再生できるのはデジタル・ピッチ・コントロールという技術のおかげです。
有り難いことです。

2010年4月14日水曜日

ICレコーダー活用法


ICレコーダー買ってから、しばらく経ちますが、カセットテープ式と比べて圧倒的に小型取り回しが良い。

また、取扱いが楽なのとPC(パソコン)との親和性が良いので

講演会、講習会はもとより会議でも活用してます。


Y電機で安売りしてたと思ったら、後継新機種が出たんですね。


ICレコーダー活用法
http://homepage2.nifty.com/yagi_m/bar/katuyo.html

ICレコーダー 2009年10月16日金曜日
http://hibicoreblog.blogspot.com/2009/10/ic.html

ICレコーダー V-82|オーディオ|オリンパスイメージング
http://olympus-imaging.jp/product/audio/v82/

V-82 容量倍8GB CD-ROM付 WAV録音可能16 44.1
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036MDUVA/

Voice-Trek V-82(OLYMPUS):リニアPCM録音を試してみた
http://www.youtube.com/watch?v=K-TFqF0m8Vg


2倍速で聴けるのが嬉しいです。ありがとうございます。

2010年4月13日火曜日

こんなUSBグッズがあったら・・・Ⅱ


USBグッズについて調べてたら、個人的に面白いと思うものがいくつかありましたので・・・

フロッピーとかカセットテープとか、回顧すぎてどこか切なくなりますね。


フロッピーディスク型USBメモリ
http://www.gizmodo.jp/2009/06/usb_96.html

Mix Tape USB Stick
http://www.suck.uk.com/press.php?item=165
カセットテープにそっくりなUSBメモリ
http://www.dmr.co.jp/shop/goods/search.aspx

USB Eraser Stick
http://www.uberreview.com/2007/05/2-in-1-eraser-and-usb-flash-drive.htm
http://www.outofstockdesign.com/blog/?page_id=254

手裏剣型USBメモリ
http://jyouhouya3.net/2009/06/_usb_2.html

このパソコン地獄へ流します、まるで五寸釘のようなUSBメモリ
planktonstation.nl
http://www.planktonstation.nl/

まるで引きちぎられたUSBケーブルのようなUSBメモリが製品化
Evil Mad Scientist Laboratories - How to make a Sawed-off USB Key
http://www.evilmadscientist.com/article.php/usbkey


おまけ:
[USB] ちぎれたUSBケーブルのようなUSBメモリ
http://sideblue.net/archives/3188

さすが、ホンモノ以外はなんでもある国だ・・・


贋物を含めてまさに、発想の宝庫です。ありがとうございます。

2010年4月12日月曜日

こんなUSBグッズがあったら・・・


今や、なんでもかんでもUSB的な流れです。

データの受け渡しも「フロッピー?、何それ美味しいの?」と言われます。

USB関連のグッズ(実用・ジョーク含め)も色々出てます。

そして、アートの領域にも・・・


USBプロダクト 思考のかて
http://pingmag.jp/J/2006/04/11/usb-products-food-for-thought/

Aluminum USB Drive
http://www.tcnj.edu/~jones37/usb_armor.html
Clear USB Drive
http://www.tcnj.edu/~jones37/usb.html

この多様な発想に脱帽です。ありがとうございます。

2010年4月11日日曜日

木下サーカス観てきました。


名古屋・白川公園(科学館そば)でやってる木下サーカスを観てきました。

子供の頃の印象よりも会場のテントが小さく感じました。

猛獣に、球形のカゴの中のオートバイとか子供たちは大喜びでした。


木下サーカス公式サイト
http://www.kinoshita-circus.co.jp/
◆名古屋公演絶賛開催中!(公演期間:3/13~5/31)
http://www.kinoshita-circus.co.jp/htmls/sche/sche-01.htm

日本三大サーカス
世界三大サーカス
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa648206.html

プロのわざに感動しました。ありがとうございます。

2010年4月10日土曜日

歴史は、勝者が創るもの


「歴史は、勝者が創るものである」

ある講演会で耳にしました。


明治時代は官軍(明治政府)が江戸幕府を倒幕して成立したので、
前時代である江戸時代=暗黒時代との認識で歴史が展開された。

戦後は連合軍(米国)が明治政府を無条件降伏させて始まったので、
前時代である戦前戦中=暗黒時代との認識で歴史が展開された。

なるほど、面白い考え方だと思いました。

また、歴史の見方を知りました。


●スーペーさんとローマ帝国少子滅亡説
歴史とは起こった出来事ではない。歴史とは歴史家がわれわれに語る話にすぎない。
――ジュリアン・バーンズ『10 1/2章で書かれた世界の歴史』
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson17.html
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/

反社会学講座 (ちくま文庫) - 文庫 (2007/7) パオロ マッツァリーノ Paolo Mazzarino
新品: ¥ 798
http://www.amazon.co.jp/dp/4480423567/

続・反社会学講座 (ちくま文庫) - 文庫 (2009/4/8) パオロマッツァリーノ
新品: ¥ 819
http://www.amazon.co.jp/dp/448042587X/

物事は、多面的に見ることが重要です。ありがとうございます。

2010年4月9日金曜日

初心者のための PC(パソコン)音楽


iPodがブレイクするはるか前から、使ってましたのでたまに聞かれます。

「CDをiPodに録音するのがよくわからんから教えてくれ。」


タグとかファイルとか概念の説明が難しい。


なんとなく解った風でしたが、人に説明できるようになると自分の頭の中の整理が出来てなかったことがわかります。

☆CD→WAV→MP3のページ http://www.cdwavmp3.com/
このページは、MP3の素晴らしさを皆さんに知って頂くために制作いたしました。
主にMP3初心者の方を対象に無料のソフトだけを利用して音楽CDから
MP3ファイルを作る方法を紹介しています。(Since 1998/2/12)
初心者のための PC DE MUSIC
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/index.html

Playerを使って「EAC」「CDex」でCDDBの取得
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/player/player.html

EAC で Gracenote CDDB を間接的に利用する
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/CD-rippers.html#EAC_Gracenote

Winamp CDDB Utility ってソフト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026645/CdSoftware.html

意外とみんなiPod持ってるんですね。音楽は友達とはよく言ったものです。
ありがとうございます。

2010年4月8日木曜日

イマドキの起業


同僚に元トップセールスマンがいますが、今は何故か営業技術やってます。

フランチャイズや商売のネタについて話すことがありますが、

こんなサイト見つけて教えてあげましたら、えらく興味津々でした。


アントレnet
http://entre.yahoo.co.jp/

イマドキの起業のしかた - 渡部薫
http://news.livedoor.com/article/detail/4610640/

【あるテクノロジ・ベンチャーの肖像】
Googleレベルの学生が起業した「Preferred Infrastructure」2008/03/24
http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/24/pfi.html

Google ニュース "起業"
http://news.google.co.jp/

起業家マインドが日本を元気にします。そう信じたいものです。ありがとうございます。

2010年4月7日水曜日

日本のデフレ・スパイラル~牛丼戦争2010春の陣


味噌汁付で250円、こづかいデフレ中の身には嬉しいですが・・・


すき家、業界最安値250円に 吉野家つぶし“仁義なき牛丼戦争”
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100405/bsd1004051520012-n1.htm

<すき家と松屋、最安値250円に 吉野家つぶし“仁義なき牛丼戦争”>(msn産経ニュース2010.4.5)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100405/biz1004051522009-n1.htm
牛丼チェーン大手の松屋フーズは5日、牛丼並盛りを320円から250円にするなど、
12日から23日まで一部メニューを値下げすると発表した。
吉野家が期間限定で並270円、ライバルに対抗

松屋も期間限定で牛丼250円

まとめ
吉野家 7~13日 270円
すき家 9~21日 250円
松屋  12~23日 250円

あらためて、デフレ・ジャパンを認識させられました。ありがとうございます。

2010年4月6日火曜日

「世界にひとつだけの花」のお菓子


ある方から、とてもユニークなお菓子の紹介をしていただきました。

お土産にひとつ戴いたのですが、それは奥方の胃の中に消えていきました。

お花の好きな人へのプレゼントにはいいかなと思います。


奥出雲彩菓 世界にひとつだけの花 彩色健美 美楽
http://www.mi-raku.com/
http://www.mi-raku2.com/

奥出雲彩菓 「この世にひとつだけの花」
http://tanmatsui.exblog.jp/9755881/

タルト6個×サンド16枚セット
http://item.rakuten.co.jp/miraku/10000014/
使用している花は、地元のビニールハウスで栽培し、
一つずつ押し花にして、それからお菓子にのせているとのことです。
まだ34歳の若い社長さんが奮闘していらっしゃいます。
ご参考になさっていただけましたら幸いでございます。
とてもユニークなお菓子のご紹介、ありがとうございます。

2010年4月5日月曜日

迷惑メールとの格闘


社会人になったのをきっかけにPC(パソコン)を買ったのもゆとり君です。

おいおい、いきなり迷惑メールの嵐かいな。

最近は、ほとんどがプロバイダ側で対策されていますが、中にはすり抜けて着てしまうものもあるようです。

巷に流れている電子メールの8割が迷惑メールなんだそうです。

とりあえず、無料の迷惑メールソフト紹介しときました。


Outlook と Outlook Express と Thunderbird 対応の無料迷惑メールフィルタ
http://www.spamfighter.com/Lang_ja/product_info.asp

さよなら迷惑メール
http://www.sayonaramail.com/

全電子メールの8割はスパム――Symantecの月例報告書
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0701/29/news004.html

電子メールは、今やビジネスの手習いです。ありがとうございます。

2010年4月4日日曜日

ハガキ道に生きたいものです。



昨夏の暑中見舞いをきっかけに、ハガキ道を少しやり始めています。

いろいろハガキをいただく機会も増えてます。

そこで、複写ハガキなるもの知りました。


複写はがきの世界へようこそ
http://www.hagaki-seido.com/fukusha-hagaki-1.html
 癒し と 気づき の ハガキの世界
         はがきアートギャラリー誠道
http://www.hagaki-seido.com/

坂田道信先生の著書はこちら
『ハガキ道に生きる』 坂田道信(著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569696678/

『ハガキ道ー人生が変わる!思いがかなう!奇跡が起きる!』
 坂田道信(著)亀井民治(編)
http://www.amazon.co.jp/dp/4884745108/

複写はがきの控え(11セット以上) 坂田道信氏提唱!!
http://8019.teacup.com/goto_books/shop/01_01_02/b-004/
http://item.rakuten.co.jp/kumada/10000499/

「ひかえ」 http://sce-inc.jp/goods/detail.php?Code=oop02
「うつし」 http://sce-inc.jp/goods/detail.php?Code=oop04& ;sort=&desc=(


ディジタルの21世紀にこそ、アナログが心に響くのかもしれません。

ありがとうございます。

2010年4月3日土曜日

円 縁 宴


最近、特にいろいろなご縁をいただいております。

奥方に言わせると、「縁と言うよりも、宴会の方じゃないの。」らしいです。

このご縁が宴から円へとぐるぐる回ると広がって行くのではないかと思うこのごろです。

ただの独り言でした・・・


re:「縁」の由来 -- 漢字家族
http://blog.goo.ne.jp/kanjikazoku/e/4853b759bac7a7bb74145ea77e9abb56

まだまだ、寒いですが桜は咲きました。ありがとうございます。

2010年4月2日金曜日

いまさらながら、Outlook Express の設定


ゆとり君、メールくらいは使えるだろうと思っていると・・・

メールはめーるでも、今はケータイメールがメインなんですね。

ということで、自分常識はアテにならないのでここに備忘録として記す。


Outlook Express の設定
http://www.lc335b.gr.jp/03prit/it/outlook/oeset.htm
Outlook Expressのセキュリティ設定
http://www.joho-kyoto.or.jp/~suisin/information/faq/secOE.html

Outlook Express 活用講座 @ NAGANO INTERNET A
http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/

Outlook Express を使いこなそう!
http://www.sugoize.com/oe5/index.shtml

win:Outlook Express トラブル
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html

ビジネスは、メールが主体になりつつあります。便利で有り難い時代です。

2010年4月1日木曜日

メールからFAXを送る方法~まさにFREE(フリー)


それも、無料で・・・(エイプリルフールではない。)

今話題のフリーのサービスです。

PC(パソコン)から一旦プリントアウト(印刷)しなくても、
そのまま送ることができるというのが非常に便利です。


Webブラウザから無料でFAX送信! 41カ国に送信可能な「MyFax Free」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_tool/20090617_294353.html

MyFax Free(英文)
http://www.myfax.com/free/
free版は、24時間以内にFAX2通の制限があります。


フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 (ハードカバー)
クリス・アンダーソン (著), 小林弘人 (監修), 高橋則明 (翻訳)
価格:¥ 1,890
http://www.amazon.co.jp/dp/4140814047/

週刊 ダイヤモンド 2010年 3/13号 [雑誌] (雑誌)
価格:¥ 690
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036YPEHQ/

フリー経済学入門 【知らないではすまされない! 世界を支配する「フリーミアム」の解説書】 (単行本(ソフトカバー))
苫米地英人 (著)
価格:¥ 1,365
(まえがき全文と読者の感想が読めます)http://www.forestpub.co.jp/real/free/
http://www.amazon.co.jp/dp/4894513897/

FREE(フリー)について、考えるきっかけになりました。ありがとうございます。